幕別町社会福祉協議会ケアプランセンター
こんな時に・・・・
- 親の介護のことで、相談に乗ってほしい…。
- 要介護認定を受けたい。
- 認定を受けたが、サービスを利用する方法がわからない。
- 家にこもりがち。みんなと交流する機会がほしい。
- トイレに手すりをつけたい。
- 用事があり介護ができない日がある。お泊まりできる所は。
居宅介護支援事業所にご相談ください
介護保険法において要介護の認定を受けた方の・・・・

- サービスの利用を調整します。
- 在宅生活を応援します。
- 自立した生活ができるようお手伝いします。
ご本人の選択に基づき・・・・

- 適切な住宅サービスを提案します。
- 総合的で効率的に提供されるよう配慮します。
- サービス事業者等、公平中立に努めます。
ご本人の意思と人格を尊重し・・・・

- サービス事業者等、公平中立に努めます。
市町村との連携を心掛け・・・・

- 地域包括支援センターからの助言をいただきます。
- 必要に応じて地域包括支援センターへ情報提供をします。
サービスの利用に居宅サービス計画が必要です
介護支援専門員が居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。
※要支援1・2の方は、幕別町地域包括支援センターへご相談ください
居宅介護支援事業所の思い
私たち居宅介護支援事業所は、介護保険法に基づき、介護が必要になっても在宅で安心して暮らしていけるよう、中立公正な立場で、利用者様、ご家族の望む生活が続けられるようにお手伝いして行きます。
「何か安心した」「これから、やって行けそう」と感じてもらえる援助を目指したいと思います。
事業所の概要
職員体制
管理者 | 1名 | 兼務 | |
介護支援専門員 | 1名 | 専任 | |
1名 | 兼務 | ||
1名 | (パート) | ||
計 | 2.5名 |
営業日、営業時間
営業日 | 月曜日から金曜日 | 営業時間 | 午前8時45分から午後5時30分 |
指定事業所番号、住所、お問合せ先
指定事業所番号 | 0174700120 | ||
事業所 | 幕別町社会福祉協議会ケアプランセンター | ||
住所・事業者 | 〒089-0611 幕別町新町122番地の1 幕別町保健福祉センター内 社会福祉法人 幕別町社会福祉協議会 |
||
電話 | 0155-55-3800 | FAX | 0155-55-2115 |
その他の事業
幕別町が実施する「介護予防支援業務」の一部も行っています。